元アルコール依存症のオジサンが作る、TAMIYA 1/35  「三号突撃砲B型」

こんにちは

前回のタイガーから大変久しぶりになります

仕事やらゲームやるのに忙しく、ついつい製作が億劫になってしまいました

 

今回は、ドイツの歩兵支援用突撃砲3号B型と米軍の軽戦車M3を続けて作りました

 

まずは3突から

f:id:ats-senna:20200724094114j:plain

f:id:ats-senna:20200724094127j:plain

砲身とエンジンカバーのエッチングパーツが付属しています
f:id:ats-senna:20200724094138j:plain
f:id:ats-senna:20200724094150j:plain
f:id:ats-senna:20200724094317j:plain
f:id:ats-senna:20200724094342j:plain

転輪を切り出し組み立て、パーティングラインを消します

f:id:ats-senna:20200724094853j:plain
f:id:ats-senna:20200724094904j:plain
砲身等のエッチングパーツを取り付け
f:id:ats-senna:20200724094610j:plain
f:id:ats-senna:20200724094904j:plain
戦闘室の内部を組み立てて先にサフを吹きました

f:id:ats-senna:20200724094948j:plain

続いて車体上部と小物類を組み立て

f:id:ats-senna:20200724094959j:plain

ライトガードや取付金具はエッチングパーツ(パッションモデルのパーツを使用)で組立

f:id:ats-senna:20200724095010j:plain

錆止め塗装のオキサイドレッドのサフを吹き付け、車体の角等に黒やグレーでタッチアップ(後の剥がし表現のため)

f:id:ats-senna:20200724095021j:plain

シリコンバリアを筆塗りします
f:id:ats-senna:20200724095033j:plain
f:id:ats-senna:20200724095044j:plain
基本塗装はクレオスのジャーマングレーカラーモジュレーションセットを使用
f:id:ats-senna:20200724095055j:plain
f:id:ats-senna:20200724095107j:plain

f:id:ats-senna:20200724095127j:plain

パネルの中央付近を明るめに塗装

f:id:ats-senna:20200724095151j:plain

基本塗装完了
f:id:ats-senna:20200724095202j:plain
f:id:ats-senna:20200724095213j:plain
墨入れを兼ねてピンウォッシュ

f:id:ats-senna:20200724095226j:plain

乗員が接触する場所等の塗装をカリカリと剥がしました
f:id:ats-senna:20200724095253j:plain
f:id:ats-senna:20200724095341j:plain
車体下部はウェザリングペーストやウェザリングカラーで行いました

 

f:id:ats-senna:20200724095330j:plain

f:id:ats-senna:20200724095353j:plain
f:id:ats-senna:20200724095420j:plain

f:id:ats-senna:20200724095430j:plain

誘導輪や履帯の突起部を4B鉛筆でこするように塗り金属感を出します

f:id:ats-senna:20200724095445j:plain

車体の角などにもドライブラシして塗装の完了
f:id:ats-senna:20200724095634j:plain
f:id:ats-senna:20200724095558j:plain
仕上げに車体上部の誇り汚れをして

 

完成でーす

f:id:ats-senna:20200724095622j:plain

f:id:ats-senna:20200724095644j:plain

f:id:ats-senna:20200724095656j:plain

f:id:ats-senna:20200724095720j:plain

f:id:ats-senna:20200724095731j:plain

f:id:ats-senna:20200724095742j:plain

兵隊さんと記念撮影
f:id:ats-senna:20200724095805j:plain
f:id:ats-senna:20200724095831j:plain



前に作ったG型と並べてみました

f:id:ats-senna:20200724095920j:plain

f:id:ats-senna:20200724095857j:plain
f:id:ats-senna:20200724095909j:plain

f:id:ats-senna:20200724095932j:plain

以上で完成です・・・

またもやかなりいい加減な解説になりましたが・・・・終了です

次はもう出来上がっているM3スチュアートをアップしますね
(爺さんは疲れたw)




















 

 

 




















 

 

 

アルコール依存症のオジサンが作る、TAMIYA 1/35 「タイガーⅠ型(後期生産型)」

 

こんにちは、こんばんは

またまた、前回から間があいてしまいました・・・

8月15日の終戦記念日から作り始めたタイガーⅠは、先ほどやっと完成しました

 

ザ・ハンターCOTWやHell Let Looseとゲームばかりやっていて、こんなに時間がかかってしまいました・・・(反省)

 

では、早速作って行きます

f:id:ats-senna:20191026221410j:plain

タイガーの後期生産型で1944年1月から生産が始まりました

ノルマンディのヴィレルボカージュの戦いや、東部戦線で活躍した当時の最強戦車ではないでしょうか

実車の詳しい解説はいろいろなサイトで紹介されていますので割愛します・・・

 

 

 このキットは連結履帯なので左右で約100個を接着して作ります

パーツはこんな感じです

f:id:ats-senna:20191026222504j:plain
f:id:ats-senna:20191026222513j:plain

 

履帯には押出ピンの跡が3か所あるので、ひとつひとつ削って消しますが、気の遠くなるような作業でしたw

f:id:ats-senna:20191026222827j:plain
f:id:ats-senna:20191026222847j:plain

ヤスリやルーターで削ります

やっと終了、ここまで延べ約6時間

f:id:ats-senna:20191026223235j:plain



次に、転輪と車体下部を組み立てます

f:id:ats-senna:20191026223243j:plain
f:id:ats-senna:20191026223248j:plain
f:id:ats-senna:20191026223253j:plain
f:id:ats-senna:20191026223300j:plain

これもパーティングラインをシコシコと消します、こうゆう単純作業は一気に進まず、またまた3日くらいかかってしまった

サスアームもゲート処理とパーティングラインを消して

f:id:ats-senna:20191026224040j:plain
f:id:ats-senna:20191026223305j:plain


転輪は仮止めします

f:id:ats-senna:20191026224046j:plain
f:id:ats-senna:20191026224048j:plain

 

 

車体上部もゲート処理を行い

f:id:ats-senna:20191026224145j:plain
f:id:ats-senna:20191026224151j:plain

 

ツウィンメリットコーティングのマスキング

f:id:ats-senna:20191026224128j:plain
f:id:ats-senna:20191026224134j:plain

 

次に砲塔を制作

f:id:ats-senna:20191026224202j:plain

f:id:ats-senna:20191026224207j:plain
f:id:ats-senna:20191026224212j:plain


同じくマスキングをして

f:id:ats-senna:20191026224953j:plain

 

いよいよコーティングをしていきます

 ポリパテとコーティングブレードを使用します

f:id:ats-senna:20191026225031j:plain


主剤と硬化剤をマゼマゼして練りがらし色くらいにして、車体に塗ります

f:id:ats-senna:20191026225043j:plain
f:id:ats-senna:20191026225049j:plain

コーティングはパテを一度に沢山塗らずに、乾燥する前に刻みます

作業中の写真は撮り忘れてしまいました・・・

防楯のサイドに鋸で傷をつけ、鉄板の切り出し跡をつけました

f:id:ats-senna:20191026230115j:plain
f:id:ats-senna:20191026230054j:plain


この部分に溶接ラインが有るので、ケガキ棒でスジをつけ

f:id:ats-senna:20191026230228j:plain
f:id:ats-senna:20191026230234j:plain

 

伸ばしランナーを接着

f:id:ats-senna:20191026230247j:plain
f:id:ats-senna:20191026230257j:plain

ランナーに流し込み接着剤を塗って、

 

彫刻刀やカッター等で溶接の跡を刻みます

f:id:ats-senna:20191026230859j:plain
f:id:ats-senna:20191026230903j:plain

 

アハトアハトの砲身も合わせ目を処理します

f:id:ats-senna:20191026231910j:plain
f:id:ats-senna:20191026231920j:plain

 

次は履帯の接着です

両面テープをプラバンにはって定規にあてながら並べていきます

f:id:ats-senna:20191026231937j:plain
f:id:ats-senna:20191026231932j:plain


接着は通常タイプの接着剤を使用(乾燥を遅くするため)

f:id:ats-senna:20191026232002j:plain
f:id:ats-senna:20191026232005j:plain

 

固まる前に、転輪をマルチピットで仮止め

f:id:ats-senna:20191026231948j:plain
f:id:ats-senna:20191026231955j:plain

 

ある程度固まってきたら転輪に巻き付けて接着

f:id:ats-senna:20191026232616j:plain
f:id:ats-senna:20191026232622j:plain

 

今回はロコ組(転輪と履帯を接着し、車体とは後で接着する方法)で組み立て

f:id:ats-senna:20191026232624j:plain
f:id:ats-senna:20191026232647j:plain

 

思い付きで砲塔の周りも溶接跡を再現

f:id:ats-senna:20191026233522j:plain
f:id:ats-senna:20191026233538j:plain

f:id:ats-senna:20191026233506j:plain

 

OVMの取り付けにエッチングパーツを使用しました

f:id:ats-senna:20191026233450j:plain

 

組み立ては超細かい作業で、本当は可動するのですが自分の不器用さでは無理なので

瞬着でくっつけちゃいましたw

f:id:ats-senna:20191026233734j:plain
f:id:ats-senna:20191026233746j:plain

f:id:ats-senna:20191026233754j:plain

そして車体に取り付けます

f:id:ats-senna:20191026233803j:plain

 

エンジンカバーやゲペックカステンのクランプにもエッチングパーツを取り付け

f:id:ats-senna:20191026234414j:plain

f:id:ats-senna:20191026234431j:plain

f:id:ats-senna:20191026235148j:plain

 

フェンダーを職人堅気で切り分けます(この鋸は薄刃で切れ味がとても良いです)

f:id:ats-senna:20191026234554j:plain
f:id:ats-senna:20191026234409j:plain

 

ライトのコードを0.5mm真鍮線で作って

f:id:ats-senna:20191026235135j:plain
f:id:ats-senna:20191026235141j:plain

 

マフラーカバーに凹みをつけました

f:id:ats-senna:20191026235204j:plain

 

そんなこんなでやっと組み立て完了

f:id:ats-senna:20191026235212j:plain
f:id:ats-senna:20191026235236j:plain

f:id:ats-senna:20191026235241j:plain

塗装に入ります

 

金属部にマルチプライマーを塗布して、いつも通りオキサイドレッドでサフを吹きます

f:id:ats-senna:20191026235919j:plain

f:id:ats-senna:20191026235927j:plain

 

シリコンバリアーを筆塗り

f:id:ats-senna:20191026235932j:plain
f:id:ats-senna:20191026235940j:plain

 

タミヤラッカーのLP-55ダークイエロー2をエアブラシで塗装して

f:id:ats-senna:20191026235945j:plain

迷彩はLP-56ダークグリーン2とLP-57レッドブラウン2で細吹き

f:id:ats-senna:20191027000102j:plain
f:id:ats-senna:20191027000003j:plain

 

基本塗装完了です

f:id:ats-senna:20191027000515j:plain

 

マーキングはノルマンディーで戦った「第101重戦車大隊」にします

f:id:ats-senna:20191027001507j:plain

f:id:ats-senna:20191027001518j:plain

f:id:ats-senna:20191027001530j:plain

f:id:ats-senna:20191027001537j:plain

f:id:ats-senna:20191027001546j:plain

f:id:ats-senna:20191027000526j:plain
f:id:ats-senna:20191027000533j:plain

f:id:ats-senna:20191027000543j:plain

 

チッピングの為に基本塗装前に塗布シリコンバリアーのおかげで、楊枝等でカリカリ削ると見事塗装のハゲが出来ました

f:id:ats-senna:20191027001507j:plain

f:id:ats-senna:20191027001518j:plain
f:id:ats-senna:20191027001530j:plain

ウェザリングの前にクレオスの半光沢クリアを吹いて

f:id:ats-senna:20191027001537j:plain

 

ピンウォッシュ

f:id:ats-senna:20191027002200j:plain
f:id:ats-senna:20191027002209j:plain

 

車体の暗部をフィルタリング(バイオレットで)

f:id:ats-senna:20191027002216j:plain

 

泥と埃汚れは以下のマテリアルを使用

f:id:ats-senna:20191027002224j:plain

f:id:ats-senna:20191027002235j:plain
f:id:ats-senna:20191027002302j:plain
f:id:ats-senna:20191027002309j:plain
f:id:ats-senna:20191027002317j:plain

履帯にも泥を筆で叩きながら塗装

f:id:ats-senna:20191027002322j:plain
f:id:ats-senna:20191027002331j:plain

 

マフラーの錆や煤は削ったパステルをポンポンと置いて、アクリル溶剤で定着

f:id:ats-senna:20191027002538j:plain
f:id:ats-senna:20191027002545j:plain

 

最後につや消しクリアで塗膜をコーティング

f:id:ats-senna:20191027002550j:plain

 

やっとこさ完成しました

f:id:ats-senna:20191027003650j:plain

f:id:ats-senna:20191027003709j:plain

f:id:ats-senna:20191027003714j:plain

f:id:ats-senna:20191027003720j:plain

f:id:ats-senna:20191027003726j:plain

f:id:ats-senna:20191027003732j:plain

f:id:ats-senna:20191027003746j:plain

f:id:ats-senna:20191027003751j:plain

 

前に作った初期型(左側)と記念撮影

f:id:ats-senna:20191027003803j:plain

f:id:ats-senna:20191027003808j:plain

f:id:ats-senna:20191027003818j:plain

f:id:ats-senna:20191027003822j:plain

モチベが下がらぬうちに一気にブログをアップしようと、はしょって説明して申し訳ありませんでした

ながながと書いてしまいましたが、見てくださって有難うございます

 

次回は3号突撃砲B型を作りまーす

 

ではさようなら・・・

 

 

 

 

 

 







 

 

 

 

 

 

 





 








 








 

 







 






 

 

 

 

 

 

 

 














 








 

 










 

 






 





 

 

 



 

 







 

 




 

 

 

 

 












 

 








 

元アルコール依存症のオジサンが作る、タミヤMM、No,304「キューベルワーゲン82型”ラムケ降下旅団」②

こんにちは、こんばんは

また時間が開いてしまいましたm(__)m

 

今回は、ラムケのフュギュアとヴィネットを作成します

 

f:id:ats-senna:20190814154913j:plain
f:id:ats-senna:20190814154921j:plain

ランナーと部品はこんな感じで5人分です

 

黒サフを吹いた後、上方向から白を吹き付けます

f:id:ats-senna:20190814154953j:plain
f:id:ats-senna:20190814155004j:plain
f:id:ats-senna:20190814155016j:plain
f:id:ats-senna:20190814155021j:plain

 

タミヤアクリルのフレッシュで下塗りして、エナメルで仕上げていきます

f:id:ats-senna:20190814155042j:plain
f:id:ats-senna:20190814155106j:plain

 

f:id:ats-senna:20190814155124j:plain

使う色はこの通りです

 

まずは暗部を肌色にブラウンを混ぜて塗ります

f:id:ats-senna:20190814155230j:plain
f:id:ats-senna:20190814155236j:plain

(わかりずらいかなw写真が下手でごめんなさい)

頬と唇に赤みを入れ、凸部は白を混ぜて塗り、後に下のワニスでブレンディング

f:id:ats-senna:20190814155548j:plain

 

途中の写真がないけどこれで完成w(ものすごく適当です)

f:id:ats-senna:20190814155336j:plain
f:id:ats-senna:20190814155410j:plain

 

そして、アクリルとエナメル各色で小物類を塗り分ければ完成

f:id:ats-senna:20190814155455j:plain
f:id:ats-senna:20190814155518j:plain

いつまで経っても、フィギュア塗装は上手になりません・・・

 

次に、発泡スチロールでヴィネットを作ります

 

発泡材と紙粘土で下地を作成、接着は木工ボンドで貼り付けます

f:id:ats-senna:20190814155627j:plain

紙粘土を指やジャンクパーツのタイヤで押し込み、轍を再現

 

塀の凹部をカッター等で切り込みます

f:id:ats-senna:20190814155650j:plain

 

ベースが粗作り出来たら、モデリングペーストを上塗りし、地面の部分はボロ筆等で叩いて砂地を表現

f:id:ats-senna:20190814155811j:plain
f:id:ats-senna:20190814155725j:plain

 

ペーストが乾く前に、石を配置して固定(緩い部分は水溶き木工ボンドを流す)

f:id:ats-senna:20190814155837j:plain

 

約、一日乾燥させてから、タミヤのアクリルカラーで塗装開始

f:id:ats-senna:20190814155915j:plain
f:id:ats-senna:20190814160033j:plain

 

下地が濡れたら、クレオスのモデリングペーストを塗って、石等凸部は白っぽいサンドイエローでドライブラシします

f:id:ats-senna:20190814160103j:plain
f:id:ats-senna:20190814160143j:plain

 

完全乾燥したら、ラムケさんたちの足にピンバイスで真鍮線を差し込み、定位置にぶっ刺してからピットマルチで固定します

f:id:ats-senna:20190814160229j:plain

 

車両を配置して完成

 

アフリカ戦線のエルアラメインなので、ベランダで日光の下、撮影しましたw

f:id:ats-senna:20190814160258j:plain

f:id:ats-senna:20190814160334j:plain

f:id:ats-senna:20190814160358j:plain

 

防止の鷲マークや肩章はデカールを貼ってあります

f:id:ats-senna:20190814160423j:plain

f:id:ats-senna:20190814160533j:plain

f:id:ats-senna:20190814160634j:plain

f:id:ats-senna:20190814160753j:plain

今回は、本当に好い加減な写真ばかりで申し訳ありませんでした・・・

 

オマケ画像はガンプラです

 まずはシャアザク

f:id:ats-senna:20190814161535j:plain

これはパチ組みしただけで無塗装です(墨入れとつや消しクリアのみ)

 

続いてジョニーライデンのR2型

f:id:ats-senna:20190814161300j:plain

f:id:ats-senna:20190814161806j:plain

f:id:ats-senna:20190814161834j:plain
f:id:ats-senna:20190814161912j:plain

 

 

んでもって「白狼」シンマツさんのザク

f:id:ats-senna:20190814161329j:plain

f:id:ats-senna:20190814162041j:plain
f:id:ats-senna:20190814162016j:plain

f:id:ats-senna:20190814162109j:plain

 

ザクの最後は、試作型のアイナザク

f:id:ats-senna:20190814161231j:plain

f:id:ats-senna:20190814161736j:plain

f:id:ats-senna:20190814161620j:plain
f:id:ats-senna:20190814161656j:plain

 

ザク4体で記念撮影

f:id:ats-senna:20190814162139j:plain

f:id:ats-senna:20190814162210j:plain

f:id:ats-senna:20190814162312j:plain
f:id:ats-senna:20190814162246j:plain



 

お次に初登場で派手にやられた、ザクの後継機、ドーーーーム

f:id:ats-senna:20190814162453j:plain

f:id:ats-senna:20190814162351j:plain
f:id:ats-senna:20190814162423j:plain

 

MS08小隊から、陸戦ガンダムグフカスタム

f:id:ats-senna:20190814161358j:plain

f:id:ats-senna:20190814161422j:plain

f:id:ats-senna:20190814161502j:plain

 

オオトリはファーストガンダムです

f:id:ats-senna:20190814162738j:plain

f:id:ats-senna:20190814162815j:plain

f:id:ats-senna:20190814162904j:plain
f:id:ats-senna:20190814162845j:plain

プラモに出戻ってはじめのころ作ったファーストは合わせ目も消してなく、汚い汚しですなー

 

それでは、見ていただき有難うございました

 

次回は、ティーガーⅠ後期型でツウィンメリットコーティングに挑戦したいと思います

元アルコール依存症のオジサンが作る、タミヤ1/35MM No,304「キューベルワーゲン82型"ラムケ降下旅団”」 ①

 

こんにちは、またまた前回より間が空いてしまいましたねw

五月末から作り始めて 約2か月くらいか・・・

製作はボチボチ進めていたのですが、最近『The Hunter: Call of the Wild』というgameにはまってしまい、こんなに時間が経ってしまいましたw

 

では制作にはいります

f:id:ats-senna:20190803200125j:plain

ラムケ降下旅団はドイツ空軍の精鋭部隊です。1942年7月にアフリカ軍団への増援として北アフリカ送られ、エルアラメインの激戦地で奮闘を続けましたが、主力の部隊が壊滅状態となり撤退・・・後方に取り残されました。

徒歩での撤退となる絶望的な状況から、イギリス軍の車両や物資を奪い、敵中を350Kmも突破し撤退に成功したした部隊です。(ごいすですねー)

f:id:ats-senna:20190803200348j:plain
f:id:ats-senna:20190803200345j:plain

まずは説明書通り車体下部から組み立てます

 

f:id:ats-senna:20190803200419j:plain

組み立ては1時間もあれば組みあがります(さすがタミヤ

 

f:id:ats-senna:20190803200427j:plain
f:id:ats-senna:20190803200431j:plain

持ち手を付けて、黒のサフを缶スプレーでシューっと・・・

 

f:id:ats-senna:20190803200505j:plain
f:id:ats-senna:20190803200512j:plain

タミヤクレオスのダークイエローを基本塗装に使います

 

f:id:ats-senna:20190803200538j:plain
f:id:ats-senna:20190803200548j:plain

エアブラシでタミヤの方を中心に塗装、足回りは筆塗りで

 

f:id:ats-senna:20190803200606j:plain

f:id:ats-senna:20190803200656j:plain

こんな感じで車体は完了

 

続いてインパネ部分をドライブラシ

f:id:ats-senna:20190803200856j:plain
f:id:ats-senna:20190803200859j:plain

ドライブラシはタミヤエナメルのシルバーを筆に含みティッシュペーパーに色が付くか付かないかくらいまでなすってから行います

f:id:ats-senna:20190803200918j:plain

メーターの針等が浮かび上がります

 

f:id:ats-senna:20190803201006j:plain

タイヤやOVM(装備品)をタミヤアクリルで筆塗りして基本塗装は完了

 

続いてデカールを貼ります

f:id:ats-senna:20190803201010j:plain
f:id:ats-senna:20190803201012j:plain
f:id:ats-senna:20190803201033j:plain
f:id:ats-senna:20190803201020j:plain

デカールを貼ったらマークセッターで定着させ

 

f:id:ats-senna:20190803201036j:plain

 

乾燥後、フィルタリングに入ります

f:id:ats-senna:20190803201041j:plain
f:id:ats-senna:20190803201110j:plain

Mrカラーフィルタリキッドのバイオレットとイエローを使用

 

f:id:ats-senna:20190803201128j:plain
f:id:ats-senna:20190803201154j:plain

上面はイエロー、側面はバイオレットを使用・・

 

f:id:ats-senna:20190803201206j:plain

上面と側面の色味が違い過ぎる感じですが、これからピンウォッシュするので気にしませんw

f:id:ats-senna:20190803201202j:plain
f:id:ats-senna:20190803201353j:plain

ウェザリングカラーのグランドブラウンで凸部にチョンチョン乗せるように色を置き、半乾きの時に、筆や綿棒でふき取ります

 

それからアクリルのジャーマングレーとレッドブラウンでチッピング

f:id:ats-senna:20190803201336j:plain
f:id:ats-senna:20190803201402j:plain

チッピングはとスポンジを使用し、なるべくランダムに

 

f:id:ats-senna:20190803201449j:plain

タミヤウェザリンングマスターで埃汚れをポンポンして

f:id:ats-senna:20190803201452j:plain

仕上げにつや消しクリアをさっと一吹きし終了。

後で気になる所は、気が付いたときに修正すればいいのですw(AFVは汚しで誤魔化せるところが自分みたいなへっぽこモデラーにはいいですねww)

 

今回は、ここまでです・・・なぜかと言うと「疲れたから」w

主役のラムケのお兄さんたちは次回にしますね・・・ではオマケ画像をそうぞ

 

WOTでは豚飯の練習用車両として有名な?タイガーⅠ初期生産型です

f:id:ats-senna:20190803202603j:plain

f:id:ats-senna:20190803202600j:plain

一応、ヴィットマン車両のつもりで塗装しました

フェンダーは鋸で切断してちょっくら曲げ加工・・

f:id:ats-senna:20190803202556j:plain

f:id:ats-senna:20190803202606j:plain

下にアイナザクとドムの足が写ってしまいましたw

ガンプラの写真もアップしますのでまた見て下さい

 

では、お疲れ様でした、見て頂いて有難うございました


he Hunter: Call of the Wild』

 

 

 

 







 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 











 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 









































 

 























 

アルコール依存症のオジサンが作る、タミヤ1/35「アメリカ軽戦車M5A1ヘッジホッグ」

 

こんにちは。

ブログの更新、大分遅れてしまいましたが、M5スチュアートの制作です。

f:id:ats-senna:20190625212006j:plain

この戦車はWOTではティアⅣアメリカツリーの軽戦車ですね。

 貫通力が無く火力に悩まされ、同ティアには「ルクスちゃん」や「Keho」と強軽戦車がいるため、あまり目立ちませんね。

 M3スチュアートの後継としてキャデラックV8エンジンを搭載し火力は37㎜砲、1942年から総数2074輌が生産されました・

 能書きはこれぐらいにして、さっそく作っていきます。

 

f:id:ats-senna:20190625212034j:plain
f:id:ats-senna:20190625212055j:plain

足回りと車体下部です、垂直渦巻スプリング方式のサスペンションです。

 

 

f:id:ats-senna:20190625212117j:plain

ライトガードの厚さが気になるのでやすりでゴシゴシ(タミヤのアメ車はライトガードが厚いのが難点かなw)

 

f:id:ats-senna:20190625212150j:plain
f:id:ats-senna:20190625212222j:plain

パーツはいつも通りパチッと合うので、車体上部、砲塔とサクッと組み立て完了。

 

組み立てがストレスなく出来るので、細部のディティールに時間をかけれるのがタミヤの良いところです。

 

f:id:ats-senna:20190625212328j:plain

まずは溶接後の追加をしました。

伸ばしランナーを貼り付け、その後流し込み接着剤を塗布、やわらかくなったところで金属スティック等で刻みを入れて再現します。

 

f:id:ats-senna:20190625212808j:plain

車体にも同様に再現(最初はスルーするつもりでしたが、つい手を付けてしまったw)

 

f:id:ats-senna:20190625212843j:plain

OVM(車両の装備品)も先に接着しました。

 

f:id:ats-senna:20190625212930j:plain
f:id:ats-senna:20190625213006j:plain

クレオスの缶サフを吹いて、タミヤLP29オリーブドラブ2で基本塗装

f:id:ats-senna:20190625213044j:plain

オリーブドラブに白を加えて、車体上面や光が当たる所に軽く吹きつけます

 

f:id:ats-senna:20190625213112j:plain転輪のゴム部分はアクリル塗料で筆塗り

 

f:id:ats-senna:20190625213208j:plain缶スプレーの光沢クリアをさっと吹きデカールを貼って、もう一回デカール保護の為クリアを吹いて基本塗装完了

 

f:id:ats-senna:20190625213236j:plain

フィルタリングとピンウォッシュを行います

 

f:id:ats-senna:20190625213311j:plain
f:id:ats-senna:20190625213349j:plain

 

f:id:ats-senna:20190625213417j:plain

 

 

かなり端折りましたが完成です

f:id:ats-senna:20190625213445j:plain

車体の前部に付いている角は、ヘッジロウカッターと言い、ノルマンディー地方に多いボカージ呼ばれる生垣等を根こそぎ抜いて、突破するための物です。

WOTの最近のミッションで配布されたM10にも付いていますねw

 

f:id:ats-senna:20190625213517j:plain

f:id:ats-senna:20190625213546j:plain

f:id:ats-senna:20190625213619j:plain

f:id:ats-senna:20190625213642j:plain

f:id:ats-senna:20190625213741j:plain

f:id:ats-senna:20190625213707j:plain

f:id:ats-senna:20190625213810j:plain

今回はかなり端折りましたが、無事完成しましたw


またまたおまけ写真です
ドイツの装甲車「222」です

 

f:id:ats-senna:20190630075312j:plain

 

f:id:ats-senna:20190630075423j:plain

f:id:ats-senna:20190630075502j:plain

 

f:id:ats-senna:20190630075531j:plain

積みプラが段々と増えているのですが、なかなか製作がはかどりませんw


んでは、見ていただき有難うございました。

次はなにを作りますかねーー

 

 

 

元アルコール依存症のオジサンが作る、タミヤ1/35「イギリスSASジープ」

こんにちは

前回「次は飛行機を・・・」と言いまして、タミヤのフォッケを作ったのですが

塗装を失敗してしまい、リカバリーする元気もなく、箱にしまってしまいましたw

 

フォッケ用の塗料を買いに行ったとき、衝動買いした「SASジープ」を作ります

 

f:id:ats-senna:20190505125916j:plain

箱絵は髭面のSASのおっさんが二人(SASとはイギリス陸軍の特殊部隊で1941年にデビット・スターリング少佐により創設された部隊で、ドイツアフリカ軍団の補給所や飛行場をかく乱攻撃する小規模な部隊です)

 

ランナーは3枚と少な目でサクッと作れそうです

f:id:ats-senna:20190505130047j:plain

車体の部品

 

f:id:ats-senna:20190505130027j:plain

タイヤとジェリカンが沢山

 

f:id:ats-senna:20190505130113j:plain

フュギュアと装備品です

 

f:id:ats-senna:20190505130207j:plain

シャシーです、エンジンは省略されていて、ミッション、デフ、サスペンションは再現されています

 

 

f:id:ats-senna:20190505130305j:plain

ボディー側面は厚みが気になったのでウスウス攻撃しました(右が削ったもの)

 

f:id:ats-senna:20190505130332j:plain

ボディを組み立て

 

f:id:ats-senna:20190505130430j:plain

室内部品を取り付け

 

f:id:ats-senna:20190505130641j:plain

車体は完了です

 

f:id:ats-senna:20190505130515j:plain
f:id:ats-senna:20190505130540j:plain

次に積載物を作ります(砂漠の長距離移動の為、水や燃料が無くなると死活問題ですので、ジェリカンはこんなに沢山)

f:id:ats-senna:20190505130745j:plain
f:id:ats-senna:20190505130814j:plain

ヴィッカースの銃は握り部をピンバイスで孔を開けて、デザインナイフで造形

 

f:id:ats-senna:20190505130613j:plain
f:id:ats-senna:20190505130842j:plain

積み荷の木箱はバリが有るので、やすりでゴシゴシ

 

f:id:ats-senna:20190505131014j:plain

リュック等の紐をマスキングテープで作って貼り付けます(瞬着で)

 

f:id:ats-senna:20190505131038j:plainオーバーフローしたラジエターの水を溜めるタンクの凹みとパイプを作りました

 

塗装にはいります

f:id:ats-senna:20190505131118j:plain

持ち手に取り付け

 

f:id:ats-senna:20190505131151j:plain

今回は黒立ち上げの為、ブラックサフを吹きます

 

f:id:ats-senna:20190505131224j:plain

コーナー部に黒をうっすら残しながら、タミヤラッカーのデザートイエローで基本塗装

 

f:id:ats-senna:20190505131446j:plain

その上から、クレオスの112番キャラクターフレッシュを軽く吹きつけます

 

f:id:ats-senna:20190505131325j:plain

装備品をタミヤアクリルで筆塗り

 

f:id:ats-senna:20190505131359j:plain

メーターは中をアクリルのブラックで塗ってから、縁の部分をホワイトでドライブラシ

 

f:id:ats-senna:20190505131537j:plain

完了です

 

これから塗装の調整とウェザリングをやっていきます

f:id:ats-senna:20190505131714j:plain

上面はイエロー、側面はバイオレットでフィルタリング

 

f:id:ats-senna:20190505131813j:plain

タミヤエナメルのレッドブラウンとジャーマングレーを使用し、スポンジでチッピング

 

f:id:ats-senna:20190505131842j:plain

砂漠での使用ですから、雨だれはないと思うのでストレーキングはしないで、埃汚れのみウェザリングカラーのサンディウォッシュでピチャピチャ

 

f:id:ats-senna:20190505131911j:plain

最後に、タミヤウェザリングマスターAで埃をポンポンして完成

 

次におっさんの人形を作ります

f:id:ats-senna:20190505131940j:plain

f:id:ats-senna:20190505173136j:plain

ターバンに孔を開け、布のたるみを再現し、かをとの境は、ケガキ針で削ってくっきりさせます、その他モールドの甘いところを削ってみました

 

f:id:ats-senna:20190505132121j:plain

エアブラシで上方からクレオスの51番薄茶色を吹き付け、日の当たる部分に色を付けます

 

f:id:ats-senna:20190505132230j:plain

途中の写真がありませんが、タミヤエナメルを何色かブレンディングしながら(そのうちフュギュアの塗装も詳しくアップします)塗装・・・しかし上手くならんなw

 

車両に乗せて完成です

f:id:ats-senna:20190505132530j:plain

 

f:id:ats-senna:20190505132303j:plain

これぐらい離れると、何とかおっさんに見えるかなw

 

f:id:ats-senna:20190505132331j:plain

f:id:ats-senna:20190505132459j:plain

f:id:ats-senna:20190505132627j:plain

少しでも冷却効果を上げる為、グリルはカットしてあるそうです

 

f:id:ats-senna:20190505132555j:plain

f:id:ats-senna:20190505132356j:plain

 

f:id:ats-senna:20190505132656j:plain

この模型は、サクッと組み立て出来て楽しかったですね・・・

タミヤの模型はストレスがあまり無く組めるのがいいですね

皆さんもサクッと戦車プラモ作ってみましょうw

 

では、おまけにWOTティアⅧのタイガーⅡの登場です(ゲームでは弱いけど)

エッチングパーツのコーティングシールとグリルの金網を使用してあります

f:id:ats-senna:20190505133018j:plainヘンシェル砲塔です

f:id:ats-senna:20190505132815j:plain

人間と比べると流石にでかいですねー

 

f:id:ats-senna:20190505132845j:plain

フェンダーの一部をカット

 

f:id:ats-senna:20190505132755j:plain

f:id:ats-senna:20190505132931j:plain

この後姿が一番かっこいいー

f:id:ats-senna:20190505132957j:plain

見ていただいて有難うございました

 

次は、M5スチュワートをアップする予定です

さようならw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 












































 

 















 

 

 

 

 

元アルコール依存症のオジサンが作る、タミヤ1/35「ドイツ自走榴弾砲ヴェスぺ」その②

こんにちは

 

ヴェスちゃんの塗装をやっていきます

 

f:id:ats-senna:20190421172100j:plain

まずはオキサイドレッドのサフを吹きました

 

f:id:ats-senna:20190421172141j:plain転輪はクレオスの137番タイヤブラック、履帯はつや消しブラックをエアブラシで塗装

 

f:id:ats-senna:20190421172233j:plainその後、ダークイエローで基本塗装を行いました。

オープントップ車なので室内?を塗り分ける為、防護板は後から接着します

 

f:id:ats-senna:20190421172257j:plain

f:id:ats-senna:20190421172322j:plainタミヤアクリルとエナメルで無線機等を筆塗りで細部塗装します

 

f:id:ats-senna:20190421172350j:plain砲身の活動レールはメタリックグレイで塗って、4B鉛筆で角の部分をドライブラシします

f:id:ats-senna:20190421172416j:plain細部塗装が終わったら、半艶クリアーを吹いて、その後の汚し塗装の下準備をします

 

f:id:ats-senna:20190421172449j:plainまずはフィルタリングリキッドでフィルタリング

 

f:id:ats-senna:20190421172509j:plain
f:id:ats-senna:20190421172551j:plain

光のあたり方を考慮しながら暗部に紫を塗ります、紫??って思うかもしれませんが、黄色の反対色にあたるらしく(難しいことは良く解らないがw)ほどよく黒くなります

f:id:ats-senna:20190421172612j:plain明るい部分は黄色でフィルタリングして

f:id:ats-senna:20190421172639j:plainウェザリングカラー薄め液でぼかします

f:id:ats-senna:20190421172706j:plain写真がへたで分かりずらいですが、上が明るくしたが暗くなっています

 

f:id:ats-senna:20190421172732j:plain次にウェザリングカラーのグランドブラウンでピンウォッシュを・・・

f:id:ats-senna:20190421172807j:plainリベットやパネルの堺等にチョンチョンと置いていく感じで

 

f:id:ats-senna:20190421172919j:plain戦闘室内部も同じようにチョンチョン

 

f:id:ats-senna:20190421173100j:plain
f:id:ats-senna:20190421173145j:plain

f:id:ats-senna:20190421173347j:plain

リベットから雨だれが流れたように、垂直方向に薄め液を軽く含ませた筆でストレーキング、車体の角の部分や乗員が触れそうな場所をスポンジと面相筆でチッピング(レッドブラウンとジャーマングレーで)


f:id:ats-senna:20190421173405j:plainマフラーの錆は、クレパスのオレンジとブラウンを茶こしで削った粉をポンポンと叩くように塗りつけます(ところどころ黒も入れます)

 

続いてアクセサリーを取り付けます

f:id:ats-senna:20190421173557j:plain砲弾の下に敷くシートをティッシュペーパーで自作、ティッシュを適当な大きさに切断し水で溶いた木工ボンドを染み込ませ、適当にしわをよせ形を作ります

 

f:id:ats-senna:20190421173642j:plain
f:id:ats-senna:20190421173702j:plain

乾燥後、ラッカーパテをシンナーで溶いて目止めをして塗装

f:id:ats-senna:20190421173900j:plain

この後、凹の部分は濃い青を、凸の部分は明るい青で塗り分け完成

 

f:id:ats-senna:20190421173734j:plain履帯をウェザリングペーストで汚し

 

f:id:ats-senna:20190421173810j:plain

履帯が地面に当たる部分に鉛筆でドライブラシ

 

f:id:ats-senna:20190421173832j:plain最後に泥はねを(固めの筆に塗料を含ませて、指で弾きます)行い、不自然な部分をふき取ります

 

f:id:ats-senna:20190421174102j:plainフィギュアを載せて完成

f:id:ats-senna:20190421174124j:plain

転輪の汚れが少し不自然かな・・・

f:id:ats-senna:20190421174146j:plain

f:id:ats-senna:20190421174210j:plain

後姿はまずまずw

f:id:ats-senna:20190421174455j:plain

f:id:ats-senna:20190421174421j:plainフィギュアふぁ相変わらず上手に塗れませんでした

 

最近、タミヤさんからはオープントップの車両が多く発売されています、自分の押入れにもマーダーⅢMが積んであるので、そのうちに作りますw

 

今度は飛行機を作りたいと思います。

見ていただいて有難うございました。

 

おまけ

f:id:ats-senna:20190426220412j:plain

自分の大好きなⅣ号Hでーす、WOTにあやかり10榴積んでますw

f:id:ats-senna:20190426220551j:plain

f:id:ats-senna:20190426220612j:plain

ちょっくら暗くなりすぎたかな・・・

f:id:ats-senna:20190426220701j:plain

f:id:ats-senna:20190426220718j:plain